工事費用に関するFAQ

多くの方が気になる費用について。

取り付け、取り外し相場はどれくらい?
標準工事で、取り付け12,000円~16,000円、取り外しで4,000円~6,000円。※地域性により変動あり
どんな追加費用があるの?
主な追加費用として、エアコンの能力差による電圧変更工事やコンセント交換。長く必要な場合や交換時の配管パイプの費用、配管カバーの施工有無などです。
現場や状況によりさまざまですので心配な方は事前に写真を業者に送って確認するなどの対応をしたほうがいいと思います。
現場で追加費用って請求されるの?
追加費用がかかる場合もあります。現場調査をしない限り、事前見積もりが100%正しいということはできません。また、移設工事では配管の交換(長さ不足のため)になるケースも少なくありません。そのため、基本的な費用だけでなく、オプション工事費用も確認しておきましょう。工事代金等に納得できないのであればキャンセルも考えましょう。
なんで能力の大きいエアコンは設置費用が高いの?
工事難易度が高いからです。エアコン本体が重い、大きい(2人じゃないとできないケースも多い)・配管(銅管)が太くなり経験と技術が要求されるため。主にな理由はこの2点です。

エアコン工事に関するFAQ

お客様からしたら工事のことなんてほぼわからないと思います。どのように進められたり、施工されるのか、なんのためにその作業をやるのかなど多くのお客様が疑問に思っています。

工事はどれくらい時間かかるの?
標準工事の場合 取り付け60~120分、取り外し30~40分程度※状況により大きく変動あり
専用コンセントないとダメなの?
エアコンは消費電力が大きいので原則専用回路が必要です。「専用」というのは、分電盤の子ブレーカーとエアコンのコンセントが分岐しない1本の電線(VVF)でつながっていることです。ちなみに消費電力が小さい家電を使用することを前提としているコンセントは電線が壁の中で分岐しています。
今まで使っていた配管パイプは交換しなくちゃいけないの?
「折れや潰れがある」「長さがない」「ガスの種類が違う」「サイズが異なる」「養生されていなくゴミが入っている可能性がある」これらの場合は交換となります。
「エアコン用の穴」ってなに?
室内機と室外機をつなぐ配管パイプ、電線、ドレンホースを外に出すための穴です。直径6.5cmが標準的な大きさです。
配管の化粧カバーはつけるべき?
室内カバーは見た目の問題です。室外は見た目だけでなく、日光や風雨から配管を保護し断熱効果を長持ちさせることができます。新築時の戸建ての場合は施工されるお客様は多いです。
よく聞く真空引きってなに?
配管パイプ内の空気(水分)を除去する作業です。この作業はメーカーから指定されており、専用の機械を用いてやらなければいけません。
配管の化粧カバーはつけるべき?
室内カバーは見た目の問題です。室外は見た目だけでなく、日光や風雨から配管を保護し断熱効果を長持ちさせることができます。新築時の戸建ての場合は施工されるお客様は多いです。
室内機と室外機が結構離れていても問題ない?
メーカー曰く、配管長15mまで、高低差10mまでならガス補充なく使用できるとされています。それ以上離れるようだとガス補充を行う必要があり、別途費用もかかります。
配管の化粧カバーはつけるべき?
室内カバーは見た目の問題です。室外は見た目だけでなく、日光や風雨から配管を保護し断熱効果を長持ちさせることができます。新築時の戸建ての場合は施工されるお客様は多いです。
古いエアコンでも取り付けてもらえる?
断る業者の方が多いです。エアコンの寿命はメーカー指定で標準仕様で10年。8年近く経過したエアコンの取り付け、移設は相談した方がいいです。