エアコン取り外し方法

エアコンメーカーにより、ガスの回収方法(強制冷房方法)や室内機の外し方が異なる場合があります。お客様ご自身で取り外しを行う場合、弊社では御指導出来ませんので御了承下さい。また、当サイトを参考にご自身で取り外しを行った際の故障、破損、怪我等の責任は一切負えませんので自己責任にてお願い致します。

用意するもの・・・脚立、モンキー2丁、+ドライバー、-ドライバー、六角レンチ、カッター、ビニール(絶縁)テープ

  1. ・室外機の側面カバーを+ドライバーで外す。配管の接続口と電線が見えます。

    側面カバーの外し方

  2. ・接続部分の横についている六角のキャップをモンキーで外す。六角レンチの挿入口が見える。

    配管接続部

  3. ・冷房運転をかけて(室外機が動いてから)細い配管の方(2分)に六角を入れて時計回りに止まるまで回す。

    その後2~3分運転し続ける(室外機にガスが回収される)。※冬場、室内温度が設定温度よりも低いとリモコンで冷房運転を行うことはできません(室外機が回らない)。そのときは強制冷房を行います。各メーカー室内機または室外機にその方法は記載されています。

    ポンプダウンの方法

    • ・三菱電機・・・室内機のボタンを1回押す
    • ・Panasonic・・・室内機の応急運転スイッチを長押しする
    • ・富士通・・・上記同様または、リモコンで冷房をかけながら試運転ボタンを押す
    • ・サンヨー・・・リモコンで冷房をかけ、室内機のスライドスイッチを試運転に合わせる
    • ・SHARP・・・リモコンで冷房をかけ、室内機の応急ボタンを長押し
    • ・東芝・・・室内機の自動運転ボタンを10秒ほど長押し
    • ・コロナ・・・風量ボタンを押しながら冷房運転をかける
    • ・三菱重工・・・室内機のON/OFFボタンを長押し
    • ・日立・・・室内機のボタンを長押し。または室外機内部のサービススイッチを押す。
    • ・ダイキン・・・室内機スイッチを長押し
  4. ・2~3分後太い方の配管(3分)の方に六角を入れ同じように回す。これでガスは完全に回収される。

  5. ・運転を停止し、室外機が完全に停止したことを確認後、コンセントから電源プラグを抜く。

  6. ・室外機側の細い配管をモンキーを使って外す。

    ガスが出てこなければポンプダウン成功。ガスが多量に出てくるようであればやり直し。細い方の配管が外れたら同様に太い方も外す

    室外機から配管の取り外し方法

  7. ・電源ケーブルを室外機から抜く。

    (端子上部のツメを-ドライバーで押しながら、ケーブルを下に引く)

    電線の取り外し方法

  8. ・配管の化粧テープを剥ぐ。

    配管パイプの状態

  9. ・配管と室内機の接続部分があるので上記同様にモンキーで取り外す。

    室内側配管取り外し

  10. ・室内機を壁から下ろし、鉄板(背板)も外してエアコンをまとめる。

    室内機の下ろし方

    メーカーにより室内機の取り外し方は多少ことなります。無理に外そうとすると破損の可能性大。

---注意--- エアコン内部また、配管内にゴミ等が入らないようにしっかり養生しましょう。

取り付けだけは専門家に任した方が良いと思います。何とか自分で取付けても、効いているのは1日か2日というのが実情です。ほとんどがパイプの接続部分でガス漏れをおこしており、直すためには工事を最初かやり直し、真空引きによるガスの充填をしなければなりません。つまらない所で高額な費用を払わなければならない結果になってしまいます。

尚、取り外し時の事故,機械の破損、けがなどは一切責任を負いかねますので御了承下さい

青雲電機では取り外し4800円

こんな取り外しをしてはダメ!

ご自分でエアコンを取り外すことを考える方も少なくないようですが、決して「上手」とは言えない取り外しをしている方が多くいます。取り外しは自分でやっても取り付けは専門業者に依頼することになると思いますが、取り外し方が雑だったために取り付け時に無駄な費用がかかってしまう可能性もあります。下記事項は多くの方がやってしまいがちなダメなエアコンの取り外し方です。注意しましょう。

ガスが室外機に回収されていない

ガスはポンプダウンで回収しましょう上記手順でも紹介しているように、適切な冷媒ガスの回収方法があります。ガスが適切に回収されていないと取り付け時に各エアコン規定量の冷媒ガスを入れなくてはなりません。無駄な出費になるので適切にしっかりと回収しましょう。

配管パイプがつながったまま

配管パイプがつながったまま室内機側で配管パイプがつながった状態。このように取り外すと配管が潰れてしまったり、最悪、折れてしまうことがあります。その場合、配管パイプの交換または(補助)配管の修理などが必要となります。配管の接続箇所は2ヵ所です(室外機側、室内機側)!

配管パイプの養生がされていない

配管先端養生なし配管の先端が養生されていないとゴミが入っている可能性があり、このような配管を再使用し、取り付けるとエアコンの故障の原因となることがあります。リスクが高いため、このような配管の再使用はできません。

埼玉・東京エリアでエアコン取り外しご相談ください。

[埼玉]さいたま市/川越市/熊谷市/川口市/行田市/所沢市/東松山市/春日部市/狭山市/羽生市/鴻巣市/上尾市/草加市/草加市/越谷市/蕨市/戸田市/入間市/朝霞市/志木市/和光市/新座市/桶川市/久喜市/北本市/八潮市/富士見市/三郷市/蓮田市/幸手市/鶴ヶ島市/日高市/吉川市/ふじみ野市/白岡市/伊奈町/三芳町/毛呂山市/川島町/鳩山町/宮代町/杉戸町/

[東京]23区(千代田区/中央区/港区/新宿区/文京区/台東区/墨田区/江東区/品川区/目黒区/大田区/世田谷区/渋谷区/中野区/杉並区/豊島区/北区/荒川区/板橋区/練馬区/足立区/葛飾区/江戸川区)
武蔵野市/三鷹市/青梅市/府中市/昭島市/調布市/小金井市/小平市/東村山市/国分寺市/福生市/狛江市/東大和市/清瀬市/東久留米市/武蔵村山市/稲城市/羽村市/西東京市/